TAIZAR

皆さん、こんにちは。先日のこと、友達の「パソコンくん」が笑いながらこんなことを教えてくれました。
「白い恋人が面白い恋人を提訴」
北海道の銘菓「白い恋人」を製造販売する石屋製菓が、吉本興業の子会社が製造販売している
「面白い恋人」を相手にロゴマークの使用差し止めなどを求める訴訟を札幌地裁に起こしました。
訴えによると、「面白い恋人」のロゴが「白い恋人」の商標に類似し、石屋製菓の商標権を
侵害したと指摘して、「白い恋人」のブランド力に便乗するもので、不正競争防止法に違反するも
のとしています。この「面白い恋人」は関空やJR新大阪駅で販売しているらしい・・・。そして間違
えて買ったとかとクレームがきているのだとか・・・・・。そやけど・・、間違えるか・・?「そんな奴お
らへんやろ~」
会見した石屋製菓の島田社長は「長年の努力で築き上げてきた信頼、名声に便乗するもの」と
批判して、「こんなことがまかり通るとはびっくりで、全然面白くない!」と語っていました。この「全然
面白くない」という言葉が面白い・・(笑)。お笑いのヨシモトとしては、面白くないと言われれば本業に
影響ありますね(笑)。『パクリ』のヨシモトというのは結構有名な話で(笑)、いつかこんなことが起きる
だろうと危惧していた私です。なんでも・・、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に申請した
のですが、今年2月に「白い恋人」と同一だとして認められなかったのだといいます(笑)。こんなオチが
あったとは・・・(大笑)。
皆さん、こんにちは。先日のテレビ番組「新報道2001」で、五十嵐財務副大臣はまたアホなことを
言ってましたね・・。この党の政治家・・、原口氏を筆頭に・・、自分の言葉に責任を持たない人ばかりだ・・。
五十嵐副大臣は消費税増税にあたり、低所得者層の子供手当ての増額を検討すると言ってました。
彼は「消費税を上げた場合、子供手当てをどうするか、生活保護費をどうするか・・、考えるべきだ」と主張
して・・。アンポンタンです・・・。野党からまたくそかす言われることでしょう・・。
子供手当てをめぐっては民主、自民、公明の3党が、来年度から制度を見直した上で所得制限を
設けることで一致しています。これでは与野党協議でやってきたことが全部覆ってしまいますね。まったく
何を考えていることやら・・・。この人も政府に入る資格なし・・、いや政治家としての資質なし!!
皆さん、こんにちは。昨日は大阪W選挙の投票がありましたね。私はこの両氏が当選することが
大阪を、日本を変える起爆剤となる・・と思っていました。
昨日の8時半くらいになると、友達の「パソコンくん」が、「橋下、松井、二人とも当確が出たど!」と
丹後弁で教えてくれたのですが、私は「おみゃ、開票30分でなんで当確が出るだぇ?ウソついたら殴ら
れるど!」と言うと、「もうかたっちゃらへん!」と無視を・・・(笑)。
やっぱり大阪府民、市民は新しい風を吹かせて欲しかったのでしょうね・・・。
ただ・・、テレビに映し出されていましたが、平松氏応援の方々からは『クソカス』に言われてました。
運動会をしているところへ出向いた時には、「運動会の邪魔や!帰れ!」とか「邪魔すんな!」などなど。
仏の安田としては・・、あんなにきつい事を平気で言える人の神経が分かりません・・。
さて、これからが大変です。松井新知事は橋下氏が作り上げた路線を続けていきながら、その時
その時の変換に判断を間違えぬよう舵取りをしなくてはなりません。そして橋下新市長・・、府知事時代
以上の労力が必要となりそうです。巨大化した大阪市役所を変えるという「大儀」に向かい、頑張って欲
しいものです。
皆さん、こんにちは。最近はついていけないことが多すぎてもう老人なのかなと・・・、思ってしまいます。
この『離婚式』・・・、
友人を招いて離婚式をするカップルがいるんだとか・・。他人のアイデアに口を出すつもりがありません
が、これを考えた〇〇氏・・、先日100組目の離婚式をとりおこなったのだとか・・・。
この日は離婚をする二人、そしてその友人たち15名が参列。司会はこの式をプロデュースした〇〇氏。
司会の「本日は旧郎旧婦の離婚式にお集まりいあだき・・・」という口上で始まり、おっとその前に二人の
入場もあるのだとか(笑)。どんな想いで入場しはんにゃろ・・?そして司会から二人が離婚に至るまでの
経緯が簡単に説明され、仲人ならず裂人(さこうど)へとマイクが手渡され挨拶を・・・。その後、参列者が
見守る中(笑)、離婚届に署名捺印をします(笑)。
ほとんど人前結婚式のやり方を真似ているだけなのですが、面白いのは結婚指輪をハンマーで叩き
壊すのだそう・・・(笑)。この日は旧郎だけの指輪をハンマーで潰したらしい・・。なんでも旧婦は「もったい
ない・・・、質屋に入れる」と拒否したんだとか(大笑)。やはり女は強い・・。
この二人には三人の子供がいるらしいのですが・・、子供たちにとってもけったいな親と映るのでは・・?
まぁ他人のことやからええか・・・。
私は・・・、祖父母、両親から、丹後弁で言うと(丹後弁でなくていいと言われそうですが)、「ええかぇ、
品が悪りぃことをしたらあかんだで!普通の人に笑われることをしたらあかん!」とよく言われたものです。
この『離婚式』、私の古くて小さい絶壁の頭では「品が悪りぃ」ことにしか思えません・・・。
『ビジネスチャンスかも知れませんが私には出来ない・・・。』
皆さん、こんにちは。盛り上がる大阪W選挙・・・。橋下氏に対する数々のマスコミのバッシング・・。
石原東京都知事は昨日の記者会見で、大阪市長選にくら替え出馬した橋下氏の応援の為、今日
大阪入りする考えを明らかにしましたね。
石原氏は橋下氏を応援する理由について、「大阪が今のままでは困る。もっと存在感のある町に
なって貰わないと」と述べたほか、「彼に対するバッシング報道に腹が立った。義憤を感じている」と
説明されていました・・。
やはりそう思っているのは私だけではなかった・・。多くの方々が同じ思いを共有しています。
「橋下氏には・・、投票まであと一日・・・、頑張って当選し、新しい風を吹かせて欲しいものです・・。」