TAIZAR

当店は1月28日をもちまして11年間の営業を終えました。皆様方には大変お世話になり有難うございま
した。今後は福祉の仕事を通して社会に貢献し、そして故郷・丹後の発展の為・・、微力ではありますが
頑張って参る所存でございます。介護士の皆さんに足りないと言われている接遇・マインドのレクチャー・・、
これは私が37年間培ってきた得意分野でもありますのでこれを生かし、戦後から高度成長を支えてきた
先輩方に敬意を持つ、そして皆さんが楽しく過ごせるような企画を立て、オンリーワンの施設作りに尽力して
参りたいたいと考えております。またお会いすることもあろうかと思いますが、その時にはお声を掛けていた
だきたく・・・、どうかこれからもよろしくお願い申し上げます。長い間お世話になりました!!
皆さん、こんにちは。神戸で30歳の女性がノーベル賞ものの細胞を発見しました。これは京大の山中
先生が発見したIPS細胞を越えるという凄いことで、それを6年での研究で発見した・・・。彼女は早稲田大学
在籍時代から「子宮をなくし子供が産めなくなった人たちも明るくしたい」などと言っていたそうで、この発見
は本当に素晴らしい・・。
このSTAP細胞を発見したのは理化学研究所の小保方晴子さん。彼女はこの常識を覆した発見に
幾度投稿しても誰からも信じて貰えず、世界的に権威のある英科学誌”ネイチャー”では、「過去何百年
の生物細胞学の歴史を愚弄していると酷評されたりと、何度も泣き明かしたという。しかし”STAP細胞”は
必ず人の役に立つ技術だという信念を貫きこの発表にとりつけた。
この発見はまだまだマウスでの段階であり、人への活用がなされるかは不透明ではあるので、彼女を
はじめとする学者の奮闘を期待したいと思います。それにしても・・、どうでもいいですが・・、ますます人間は
死ねないようになりますなぁ(笑)。
皆さん、こんにちは。昨日は13時から店内の撤去作業を始め、17時には終了しました。12月後半から
少しずつ処分していたので4時間で終わった。何でも捨ててしまうボクと何にも捨てられない嫁とのバトルが
あり予定の時間を少しオーバーしたのはご愛嬌ということで(笑)。
撤去には当店内装を手掛けた東亜工務店の社長自らが手伝いに来てくれて処分品をどんどんと
トラックへ積み込むとあっという間に店内は空っぽになりました。流石に手際が良い・・、慣れていました。
最後に電気を消して真っ暗闇になった後、写メを撮ってみたのですが・・、この時ばかりは少し熱いもの
がこみ上げてきました。しかしながら最後笑顔で営業を終了し、また店内を撤去できたことは一生の宝物になり
ました。
「最後になりますが、また繰り返しになりますが、皆様、本当に有難うございました!!」
皆さん、こんにちは昨日は予想通りの展開で滅茶苦茶になりました(笑)。多くのお客様に支えられ
11年間の営業を続けて参りましたが、昨日で営業を終了いたしました。
今後は福祉の方面で貢献したいと考えております。日本を支えてきた団塊の世代が10年後には
必要とされるであろうこの仕事・・・、今までとは違うサービスマインドを兼ね備えた介護士の育成など
私がこれまで培ってきた接遇を伝授すべくこれを活用したいと考えております。そしてお世話になる
会社を”オンリーワンのカンパニー”にすべく心血を注ぐ覚悟でございます。
また皆様方とは今までと違うかたちでお会いすることもあろうかと思いますが、今後ともどうかよろしく
お願い申し上げます。
皆様、本当にお世話になりました・・、どうも有難うございました!!
TAIZAR 安田正広
皆さん、こんにちは。今夜で当店”TAIZAR”は閉店いたします。皆様方には本当にお世話になりました。
厚く御礼申し上げます。
昨日は多くの方々にお越しいただきましたが、今夜はきっとえりゃことになるに違いありません。
そのえりゃことというのは私も皆さんと一緒に酒を飲み滅茶苦茶な営業になるだろうという予測です(笑)。
風邪をひいてしんどいくせに調子に乗って酒をあおっていることでしょう(笑)。
皆さん、そんな私を冷かしにお越し下さいませ~!!