TAIZAR

皆さん、こんにちは。すり寄る公明党・・、維新の党はどないするんやろ?
公明党は大阪都構想に対し、前回の衆議院選の時に選挙協力のバーターとしてこの構想に賛成すると
明言していました。ところが途中から手のひらを返して反対の立場に・・。これを怒った橋下氏らは
公明党との絶縁宣言をしていましたが、またまた公明党はするよるような行動を起こしています。
25日、大阪維新の会の橋下氏と松井氏は公明党からのラブコールにより公明党の幹部と会談を持ちました。
これは維新が先般の衆議院選で比例1位となったことから慌てた公明党が会いたいと言ってきたという構図
だ。
公明党も何でもありですね・・、ぶれない共産党がマシに見える・・、いやいや、共産党は存在価値なし
だ・・(笑)。
公明党の出方に注視していましょう!!
皆さん、こんにちは。公安調査庁所長が勤務中に株式の取引を300回以上していたという。
こいつら・・税金で生活しているくせに・・、ほんまにあかんやん!!
公安調査庁は、神戸調査庁事務所の男性所長が勤務中に職務用のパソコンを使い株取引を行ったとして
停職一ヶ月の懲戒処分としたと発表しました。
これは国家公務員法の職務専念義務に違反したということ・・。内部告発であろうが・・、このおっさん
もこないなことをしたらあかんやん!もっと厳罰に処すべきだ!!
皆さん、こんにちは。先般の選挙で当選した衆議院議員・・、今日から特別国会が召集されます。
会期は3日間ということでありますが、アホが荒らす国会になるのか・・。
アベノミクスは国民から評価されていないとマスゴミは流しているが、それは間違い・・、権力に
対し反対すれば良いというだけのものだ。
地方創生、経済が少々課題として残っているが、安全保障や外交では大きな成果をあげている。
地方創生は非常に大事なことであり、我が故郷に於いても最重要課題・・、私も少しはお役に
立ちたいと考えていますが・・、なんだゃ~な(笑)?
皆さん、こんにちは。高校野球で名将と言われる人たち・・、彼らは大学野球でもそう呼ばれることが
できるのだろうか・・。
この度、鳴門工(現鳴門渦潮)の監督として甲子園に春夏通算8度出場した高橋広氏が早稲田大学の
野球部監督として着任することになりました。彼は大学野球でも名将となれるか・・、以前PL学園の
中村氏が名商大の監督になりましたがその後これといった結果を残せていない。高校と大学の野球は
どのように変わるのか・・。
早稲田といえば全国で選ばれた野球部員が集まる伝統校・・、選手の潜在能力というよりもその時の
実力でベンチ入りを決めるだろう。高橋氏の采配を注視していましょう!!
皆さん、こんにちは。先般行われた衆議院選挙ですが、福島市で、16日になって未集計の投票用紙80枚が
見つかっていたようだ。このことを訊かれた選管はそれが無くなったことに気が付きながら有権者が投票所
から持ち帰った「持ち帰り票」として扱っていたようだ。
これっておかしいやん・・。
私も投票しに行きますが・・、いつも箱に入れるまでじ~っと見ているのに、持ち帰ることなんか
考えられないほど凝視(笑)、見張られているのに・・、投票箱に入れなかったらすぐに気がつく
はず・・だ。
これにより当局は開票に携わった市職員325人に聞き取り調査を行い、投票用紙を意図的に隠すなどの
行為がなかったかどうか調査するようだ。
さて、不正があったのか・・、それは労働組合の人間で民主党の支持者なのか・・、注視していましょう(笑)!