TAIZAR

皆さん、こんにちは。やしきたかじん・・、彼の自由な生き方は男のロマンとされていましたが、
ガンで亡くなってからは彼の意向に反したスキャンダルで残念な結果となている。
たかじんの「そこまで言って委員会」「夢いっぱい」「NO マネー」など彼の冠番組は高い視聴率
でした。亡くなってからもこの冠をつけたまま放送を続けていたこれらの番組でしたが、徐々に
彼の冠を外すようになっていた。
そして最後まで冠を外さないでいた「NOマネー}も冠を外すことを決定しました。
これは表に出ない何らかの力が働いているのではなかろうか?テレビ大阪でも理由は
「編成上の都合」としていますが、何らかの力が働いているとしか思えない。
生存中ならこんな状況だと暴れていただろうが、今となっては何もできない・・。
何となく・・、残念な想いを持つ今日この頃です!!
皆さん、こんにちは。先日の甲子園、先発したタイガースの藤波くんは10回を投げて完封、
味方の援護なく勝ちはつかなかったもののナイスピッチングでした。そしてこの時実現した
のが9回からリリーフしたイーグルス松井くんとの投げ合い。彼らは同級生で甲子園を賑わせ
た逸材でした。
9回からリリーフした松井くんもランナーは出すもののストレート、スライダーと正確な
コントロールで相手打線を沈黙させていた。
松井くんは現在ストッパーとして活躍していますが、将来は先発の柱になるでしょう。
今後もこの二人の活躍が見逃せません。注視していましょう(笑)。
皆さん、こんにちは。どうでもいいですが(笑)、俳優が育児休暇をとると話題になって
いますね。先日のテレビ番組「特ダネ」ではトップ項目で取り上げていました。
こないなことを取り上げる番組・・、ほんまに日本は平和だ(笑)。
俳優の金山氏は再婚し子供を授かりましたが、弁護士の奥さんが働き、自分は
育児に専念すると言っていました。男性の育児休暇?は良いことだと思いますが
こんなことが出来るのは一握りの夫婦だけであって、彼らのように奥さんが弁護士を
して経済的に問題がないからこそ・・こないなことが出来る。
どうでもいいですが(笑)←しつこい(笑)、日本は平和だ(大笑)!!
皆さん、こんにちは。PL学園野球部は今年も新入部員をとらないようですね。
かつては清原、桑田、立浪、片岡、橋本、野村など甲子園で春夏連覇という偉業を
成し遂げていた。
PL教団、学園からは野球部存続の強い意図は見えずこのまま廃部となってしまうのか。
来年は2年生部員12名のみで大会にのぞむのうですが、勝ち上がるには難しいだろう。
最悪の方向へ向かうPL学園野球部・・、生徒が可哀そう・・だ!
皆さん、こんにちは。大阪桐蔭卒で2年目の森選手が大活躍しています。彼はホームラン数、
打率、打点とチームでも非常に目立った存在だ。
森くんは元々捕手ですが、今はDHとしての起用で、この起用法には賛否が分かれています。
西武・袴田コーチは「今は銀仁朗が投手陣を引っ張っており、捕手としてはまだまだの森は
DHに専念させている」と。チーム状態が良い今はこの起用しか出来ないのだろう。しかし
森くんの将来を考えるとDHではあきまへん。
高卒での正捕手は中々難しい。レベルが違い過ぎます。あっ、銀仁朗は確か高卒1年目でマスクを
被っていたような・・。
いずれにしましても森くんの成長を注視していましょう!!