TAIZAR
28June6月
説得力ある前原前外相の言葉
皆さん、こんにちは。26日、神戸市内で講演した前原前外相です。この講演の中で
この度の脱原発について意見を言われてたそうですよ。
新聞によると・・、
菅首相が原発政策見直しに意欲を示していることについて「今の民主党は少し
ポピュリズムに走りすぎている。私も日本が20年先に原発をなくすことは賛成だ。
しかし、振り子が急激に脱原発に振れた時、皆さんの生活が一体どうなるのか考え
るのが本来の政治だ」と批判したそう・・。
敢えて菅総理の名前は出さなかったものの完全に彼の批判ですね!
また菅総理が主導した中部電力・浜岡原発の運転停止についても「止める
ことの是非と、止めかたの是非を後で検証しなければならない。」と語ったそうです。
そして菅総理が検討している消費税増などについても「日本がかかっている
デフレという病気を脱却し、安定した経済成長に移るまでは増税すべきではない」
とこれまた慎重な姿勢を示しています。
「まったく仰せの通りでございまする・・・!」
「前原さん、官邸に乗り込んで政府のもんらぁに昏々とレクチャーしちゃってくれぇ!」
では、今日の一品です。
「TAIZARのライスコロッケ」です。トマトケチャップで炒めたご飯に衣をつけて